2024 12,04 01:54 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 06,09 23:32 |
|
Out Run ©SEGA 1987 機種:SEGAMarkⅢ/MASTER SYSTEM ジャンル:ドライブゲーム 同名アーケードからの移殖版。一時代を築いた体感ゲームです。 アーケード版を製作したのが鈴木裕氏でマーク3に移植したのは中裕司氏。 改めてみると豪華なメンバーです。 ただ、この2人のゲームって簡単にクリアさせてくれないんですよね。 気軽なプレイが魅力のアウトランもマーク3版だけは真剣勝負。 他の移殖版と比べてもやや難易度は高めな印象です。 アウトランはその後メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストと ハードが変わるたびに移植されてきました。 なので、マーク3版は軽めの紹介に・・・。 ゲームをスタートさせるとBGMの選択です。 「MAGICAL SOUND SHOWER」「PASSING BREEZE」「SPLASH WAVE」の 3曲から選択可能です。 FM音源にもこっそり対応してます。 これは移植の際に中氏が勝手に対応させたというのは有名な話。 しかし、試作品のFM音源ユニットで作ったため、製品版のFM音源ユニットでは 1音しかならず、結果的にPSG音源の方が聞きやすいというのも有名です。 BGMを選択したらゲームスタート。 アーケード版に比べてやや寂しい画面ですが、これがマーク3の限界です。 こうやってSSで見るとそんな風にみえますが、実際にプレイしてみると・・ やっぱり少し寂しいかな。キャラも一回り小さいし。 他の車は映ってないですがちゃんと登場しますよ。 たまたま撮った時にいなかっただけw コースの最後はこのような分岐点。 これもやはり性能の限界のためか道路が点滅で示されます。 分岐点をすぎて少し進むとチェックポイント。ここを通過するとタイムが追加。 通過する前にタイムが0になるとゲームオーバーです。 分岐をしていくと様々なコースを見ることができます。 その辺りのキレイなグラフィックと、魅力的なBGM。 そして、時間内にチェックポイントを通過すればいいという気軽さが このゲームの人気の秘密だと思われます。 マーク3版もがんばって、できる限り再現してますよ。 ただ今からプレイするとなると、後から発売された セガサターン版の方がオススメですが。 派手なクラッシュシーンは健在です。 こんなクラッシュをしても次の瞬間にはまた普通にドライブ再開してます。 ゲームオーバー時にスコアがいいとランキング画面に。 もちろんバッテリーバックアップなんてないので電源を切るとリセット。 夕焼けのグラデーションがキレイですね。 色が足りない分はドットで中間色を使ったりして、こだわりを感じさせます。 コースの紹介なんかは次回。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |